祇園祭 宵山 時間祇園祭 宵山 2016祇園祭 宵山 場所祇園祭 宵山 マップ祇園祭 宵山 屋台祇園祭 宵山 楽しみ方祇園祭 宵山 歩行者天国祇園祭 宵山 14日京都 祇園祭 宵山祇園祭 宵山 昼間

祇園祭 山鉾巡行 2016 祇園祭 宵山 2016情報!

祇園祭 山鉾巡行 2016 祇園祭 宵山 2016情報はこちらでチェック!

祇園祭 2016 日程 交通規制

◆前祭 歩行者天国は15・16日のみ(2016年)
交通規制
 京都府警は、祇園祭に合わせ、鉾建てが始まる10日から京都市中京区や下京区などの四条通周辺で交通規制を実施する。前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)の宵山期間や巡行日を含め、25日まで続く。

 歩行者用道路(歩行者天国)は前祭の宵々山(15日)と宵山(16日)の2日間でいずれも午後6~11時。烏丸通の御池―高辻間と四条通の東大路―堀川間を中心に市内中心部で行う=図参照。宵々々山(14日)と後祭の宵山期間(21~23日)は露店の出店はなく、歩行者天国を設けない。

 府警は14~17日に警察官延べ約2900人、21~24日に延べ約1800人を投入して警備に当たる。

 前祭での山鉾町周辺の通行止め区間と一方通行区間は次の通り。いずれも終日。交通規制情報は府警ホームページに掲載している。

【車両通行止め】
10日から=室町通の錦小路―四条▽11日から=新町通の錦小路―四条、新町通の綾小路―高辻▽12日から=室町通蛸薬師―錦小路、東洞院通の高辻―松原▽13日から=室町通の綾小路―仏光寺新町通の四条―綾小路、油小路通の綾小路―高辻、錦小路通の烏丸―新町、綾小路通の室町―油小路、仏光寺通西洞院―醒ケ井

【一方通行】
10日から=室町通の四条―綾小路の北行禁止▽13日から=綾小路通の烏丸―室町の西行禁止、西洞院通蛸薬師―四条の北行禁止

※2016年の情報が入り次第、随時更新します。
◆後祭、25日までの交通規制(2015年)
 祇園祭の後祭(あとまつり)の鉾建てに伴って、京都府警は京都市中京区の三条通蛸薬師通で交通規制を順次実施する。鉾建て期間中(巡行翌日の25日まで)に山鉾町周辺で行う通行止め区間は次の通り。時間は一部を除き終日。交通規制情報は府警のホームページに掲載している。

 【車両通行止め】13日から実施中=新町通の四条-綾小路▽19日から=新町通の六角-錦小路、室町通の六角-蛸薬師▽20日から=新町通の三条-六角、室町通姉小路-六角、六角通の烏丸-新町▽21日から=新町通の錦小路-四条、室町通蛸薬師-四条、六角通の新町-西洞院蛸薬師通の烏丸-西洞院三条通の烏丸-西洞院(午後6時~11時)、錦小路通の烏丸-西洞院(同)

◆後祭(あとまつり)巡行、24日の交通規制(2015年)
交通規制
 祇園祭の後祭の山鉾巡行に伴い、京都府警は24日、四条通御池通など京都市中心部で交通規制を行う。

祇園祭歩行者天国・交通規制情報2016
2016年の交通規制情報はまだ出ておりませんので、この情報は2015年までの京都祇園祭り開催期間の交通規制からの推測となります。

祇園祭では毎年7/10から7/28にかけて、交通規制が行われます。

宵山山鉾巡行期間以外でも規制が行われますので、7月中は四条烏丸烏丸御池河原町御池~四条河原町に囲まれた区間には自動車では近づかないようにした方が無難です。

祇園祭への来場は、公共交通機関(バスも規制対象のため、主に鉄道)をご利用ください。
祇園祭期間中に京都の北側へ行きたい方は堀川通西大路通など、西側にある道路を利用してください。(東大路通などの東側の道路は祇園祭期間に関わらず常時混雑しています)

祇園祭歩行者天国は前祭の宵山期間中に開催されます。

2013年までは7/14~7/16の3日間歩行者天国が行われていましたが、2014年~2015年の歩行者天国は7/15・7/16の2日間となっていました。

後祭の宵山期間(7/21~7/23)が2014年より復活していますが、2014年と2015年は歩行者天国は行われておらず、2016年も行われない可能性が高いと思われます。

祇園祭は毎年多くの人が訪れ、混雑は必至です。

特に歩行者天国が行われる時は、身動きがとれないほどの混雑となる場合もあるようです。

宵山の交通規制情報

前祭の宵山期間、歩行者天国となるのは7/15(金)・7/16(土)の午後6:00~午後11:00で、後祭の宵山期間は、歩行者天国と露店はなしの予定となっています。

前祭で歩行者天国となる場所は、四条通の八坂神社~堀川間と、烏丸通の高辻~御池間です。

ですので、その間はこの通りが通行止めとなるので、車両は通れません。

後祭は歩行者天国にはなりませんが、車両は通行止めとなるので、祇園祭に行かれる時は、公共交通機関を使うことをおすすめします。

歩行者も、歩行者天国となっている時間帯は通行規制がかけられ、通れないように看板
が出たりしています。